「我らくろいさ特派員~カゴシマパスタ食堂~」
- 2020/3/7
- 黒伊佐特派員
- 「我らくろいさ特派員~カゴシマパスタ食堂~」 はコメントを受け付けていません

3月6日のくろいさでつながろう「我らくろいさ特派員」では、
鹿児島市泉町、よかど鹿児島内「カゴシマパスタ食堂」さんの黒伊佐エピソードを取材・リポート♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店舗名:カゴシマパスタ食堂
住所:鹿児島市泉町3番3号
営業時間:11:00~22:00
定休日:1月1日、毎月第2火曜日
よかど鹿児島の中にあります、
カゴシマパスタ食堂のお店の方にお話をお伺いしまた^^
遠藤:こちらのお店は、どんなお客様が多いですか?
→お買い物帰りの女性や近くでサラリーマンやOLの方も多いです
遠藤:こちらのよかど鹿児島内は、現金払いがない。キャッシュレス対応のお店ということですが
年代的には若い層が多いですか?
→そんなことはなくて、ご年配の方もいらっしゃいますよ。
遠藤:カゴシマパスタ食堂では、色んな種類のパスタが頂けるんですが、おすすめは?
→おすすめはミートソースとカルボナーラです
遠藤:定番のような気がしますが、写真みると、めちゃめちゃ美味しそう!
こだわりが?
→ミートソースは、オリジナルの配合で5時間ほど煮込んでまして
カルボナーラは、本場の生クリームを使用していないカルボナーラです。
遠藤:生クリームを使用せず、卵の風味を味わえる濃厚な仕上がり。
上にのっているチーズがまた美味しそうです♡
そのほかにも和風や海鮮のパスタなど色んなメニューがありますね。
パスタとくろいさ、組み合わせどうなんでしょう?
→いいと思いますよ。最近はパスタとくろいさのソーダ割りとか頼まれる方もいらっしゃいます。
遠藤:夜の飲み放題コースがあって、そちらにくろいさが入っていると。
どんなコースなんでしょう
→2時間の飲み放題コースで、前菜盛り合わせ、パスタ、お肉がついたコースが3500円
4000円ですと、イベリコ豚、黒毛和牛のはらみを含んだ大満足コースになっています。
遠藤:そのほか、お手軽な夜カフェセット1800円~のコースもありますので
くろいさと共にお楽しみください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いっしょに飲んで、じゃべって、笑って。
今夜も「薩摩焼酎 黒伊佐錦」で乾杯!
さぁこれからも、黒伊佐錦の輪がどんどん広がりますよ~
くろいさでつながろう!我らくろいさ特派員のリポートでした♪