我らくろいさ特派員~荒川酔響~
- 2019/10/18
- 黒伊佐特派員
- 我らくろいさ特派員~荒川酔響~ はコメントを受け付けていません

10月18日のくろいさでつながろう「我らくろいさ特派員」では、
鹿児島市山之口町の「荒川酔響」さんの黒伊佐エピソードを取材・リポート♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店舗名:荒川酔響
住 所:鹿児島市山之口町9-12-103
お客様にお話伺いました^^
●こんばんはー!
結構、こちらのお店いらっしゃっるとか?
→
週に1回は
●ご一緒の方は?
→
4、5回くらい
●福岡からいらっしゃってるんですよね
お仕事は水産関係とか?
荒川酔響を選ぶ理由は?
→
やはり魚がおいしい
魚の素材を引き出す調理方法をされていて、美味しいんです
●水産関係の方がそうおっしゃるって、最高の褒め言葉じゃないですか
→
はい、じゃがいもの料理とかも美味しいんです
●おすすめメニューはありますか?
→
しめ鯖ですね
じゃがいものから揚げはいつも頼みます
●おすすめのしめ鯖ご用意いただきました!
いただきまーす^^
身が厚いですね!
美味しい!炙り具合と酢の入り具合がちょうどいい。
まろやかだけど、サバの風味もいいですね
→炙りぐらいが最高ですよね!
チャレンジしたんですが真似は出来なかったです
●くろいさご用意しました!
カンパイしますか
→くろいさでカンパーイ!!!!
●味わいはいかがでしょうか。
→口当たりがよくて、いっきに飲んでしまいますね
●じゃぁ今夜はこれからお二人でどんな話を?
→仕事の話を結構熱く語りますね
引き続きくろいさ片手におたのしみください~^^
お伺いしたお店は、
天文館山之口町の荒川酔響。
一品、一品にこだわって作った料理を楽しめます。
ぜひリスナーのみなさんも
くろいさ片手におたのしみください^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いっしょに飲んで、じゃべって、笑って。
今夜も「薩摩焼酎 黒伊佐錦」で乾杯!
さぁこれからも、黒伊佐錦の輪がどんどん広がりますよ~
くろいさでつながろう!我らくろいさ特派員のリポートでした♪