我ら黒伊佐特派員~薩摩一口餃子 GAnhO
- 2019/7/12
- 黒伊佐特派員
- 我ら黒伊佐特派員~薩摩一口餃子 GAnhO はコメントを受け付けていません

7月12日のくろいさでつながろう「我らくろいさ特派員」では、
鹿児島市上之園町の「薩摩一口餃子 GAnhO ガンホ」さんの黒伊佐エピソードを取材・リポート♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店舗名:薩摩一口餃子 GAnhO ガンホ
住 所:鹿児島市上之園町26-3 1F
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
お客様にお話ききました♪
●こんばんは~
今日は会社の飲み会?
5名でいらっしゃっていますがそのうちお二人にお話を伺います。
●こうやって上司の方とよく飲みに行くんですか?
→よく連れて行ってもらいます。
●こちらのお店にはいらっしゃるんですか?
→週1くらい、ちょこちょこと。
●常連さんですね!ガンホの魅力は?
→色んな方を連れてくるんですが、
みんながここの店はいいって言うので。
メニューも外れがないです。
●黒伊佐錦をお湯割りでご用意しました。
乾杯しましょう!^^
→くろいさでカンパーイ!
→あーくろいさが一番やっぱり芋を感じます。
●黒伊佐錦には、思い入れが?
→うちの妻が大口の出身なので、実家には必ずくろいさが笑
●じゃあ、奥さまの実家に行ったら、義理のお父様が
くろいさのもうやぁ!っておっしゃるんですね??^^
→はい、もう必ずですね
●いかがです?
→僕は転勤族なんですが、鹿児島に来るまで焼酎飲んだことなかったです。
甘い芋の香りがおいしいです。最近では自分でも買うようになりました。
●この季節、暑いので水割り・ソーダ割りで飲む方多いかと思いますが
お湯割り?
→鹿児島に転勤してきて、
上司から、焼酎飲むならお湯割り。これが一番味が分かる。
と教えてもらったので、お湯割りです。
●どんなに暑くても、焼酎本来の味を味わいたいからお湯割りと。
いいですね~。
お伺いしたお店は、薩摩一口餃子 GAnhO ガンホ。
一つ一つ丹念に包まれた餃子を情熱を持って焼き上げる鉄鍋餃子
を頂けます。
カウンター席、テーブル席、個室もあるので、様々なシーンで利用できそう^^
ぜひ、黒伊佐錦片手にお楽しみください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いっしょに飲んで、じゃべって、笑って。
今夜も「薩摩焼酎 黒伊佐錦」で乾杯!
さぁこれからも、黒伊佐錦の輪がどんどん広がりますよ~
くろいさでつながろう!我らくろいさ特派員のリポートでした♪