
2月15日の くろいさでつながろう「我らくろいさ特派員」では、
鹿児島市中町の「La guinua ラ・キヌア」さんの黒伊佐エピソードを取材・リポート♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店舗名:La guinua ラ・キヌア
住 所:鹿児島市中町8-9サイノビル1F
電話:080-3220-9432
営業時間:11:30~14:30ランチ、18:00~22:00
定休日:月曜
●ペルー、メキシコ料理がたのしめるお店、
ラ・キヌアのハマダさん、アンドレアさんにお話伺いました^^
●幅広い年代の方、外国人のお客様も多いとか。
●人気のメニューは?
「ペルー料理のエンパナーダがよく出ますね。ミートパイに近いお料理。
メキシコのタコスも人気ですね」
●スーパーフードのキヌアを使ったお料理も
たくさんあるんですよね?
「はい、ピザやパスタに練りこんだり、
キヌアを使ったメニューをご用意しています。」
●こちらのお店でも、くろいさ楽しめるんですが、
今日は、くろいさ水割りをご用意しています♪
一口ぐいっとどうぞ。
「おいしい^^」
●ハマダさん、実は、今まで焼酎を飲んだことがないそうですが?
いかがですか?お味は^^
「甘みがあって飲みやすいです。」
●女性でも?
「たのしめそうです。」
●アンドレアさんは?
「時々飲みます。飲みやすいです」
●メキシコ出身のアンドレアさんも、鹿児島の芋焼酎ぜひ楽しんでもらいたいです^^
黒伊佐にピッタリのメニューはありますか?
「ペルーのパスタのタヤリンサルタードってあるんですけど
醬油がつかわれているので、
黒伊佐にも合うかなと思います。」
●え?ペルー料理で醬油使うんですか?
「ペルー料理では、醬油をよく使いますね。
中国人や日本人がたくさん住んでいるので、
よく使いますよ。」
なるほど~、みなさんも黒伊佐のラ・キヌアのお料理で
鹿児島とペルー・メキシコの融合楽しんでください~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いっしょに飲んで、じゃべって、笑って。
今夜も「薩摩焼酎 黒伊佐錦」で乾杯!
さぁこれからも、黒伊佐錦の輪がどんどん広がりますよ~
くろいさでつながろう!我らくろいさ特派員のリポートでした♪