- Home
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 3月15日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
3月15日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
- 2020/3/15
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 3月15日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・ はコメントを受け付けていません


今回前半は『ツッパリソングヒット曲集』と題してお送りしました。
昭和50年代後半から60年代まで一世を風靡したツッパリソング。一昨年秋のドラマ「今日から俺は!」や
最近のノンアルコール飲料のCMまでここ数年また静かなリバイバルブームが続いているようです。
皆さんの思い出の1曲はございましたでしょうか?
番組中盤は『さつまびと、奄美を想ふ』。
平成11年から2年間、奄美大島で過ごされた川井田さん。
その際感じられた奄美の奥深さ、魅力を写真、エッセイ、俳句で綴っていらっしゃいます。
その冊子から奄美の島唄とともにご紹介してまいります。
今月は4週にわたり川井田さんにご出演いただき、奄美と西郷さんについてうかがいます。
本日の一句は・・・『枝ひろぐ 西郷松や 天高し』でした。
プレゼントへのご応募もお待ちしております。ご感想をそえてどうぞ。
毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY
MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月は鹿児島国際大学 学長補佐 国際文化学部教授 飯田敏博さんをお迎えしてお送りします。
第三回は鹿児島にいらした頃のお話、鹿児島の珈琲などについて、お気に入りの曲とともにうかがいました。
番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は『今だからこそ聴きたいヒット曲集』と題してお送りいたします。
どうぞ次回もお楽しみに!
それから今月29日はオールリクエスト大会です。
ご参加いただいた方の中から ホテルニューニシノサウナの回数券をプレゼントいたします。
お気軽にご参加ください。
PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。
M1 つっぱりHigh School ロックンロール~登校篇 / 横浜銀蝿 S56.1
M2 ジェームス・ディーンのように/ Johnny S56.11
M3 男の勲章 / 嶋大輔 S57.4
M4 ぶりっ子ロックンロール / 紅麗威甦 S57.1
M5 恋・あなた・しだい / 岩井小百合 S58.7
M6 ビーバップハイスクール/ 中山美穂 S60.12
M7 ビーバップパラダイス/ ビーバップ少年少女合唱団 S61.8
さつまびと 奄美を思ふ
名君 島津斉彬/さつまびと
MY WAY MY MUSIC
M8 さらば青春 / 小椋佳
M9 ささやかな欲望 / 山口百恵