- Home
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 4月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
4月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
- 2020/4/12
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 4月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・ はコメントを受け付けていません


今回前半は『朝ドラ記念 古関裕而作品集その2 』と題してお送りしました。
特にスポーツ関係の音楽を中心に選曲いたしました。
ほんとうに元気が湧いてくる音楽の数々。球団歌など今でも歌われていますよね。
近日中に鹿児島にもゆかりの歌をお送りする予定です。こうご期待
皆さんの思い出の1曲はございましたでしょうか?
番組中盤は新コーナー『さつまびと なつかしの香港』スタートです。
昭和最後の4年間を香港で過ごされた川井田さん。
その際感じられた香港の魅力、思い出を写真、エッセイ、俳句で綴っていらっしゃいます。
それらをまとめた冊子『香港駐在旅情』からご紹介してまいります。
本日の一句は・・・『霞立つ 海にジャンクの 現れて』でした。
コーナーをお聴きになった感想をお送りください。毎月抽選でさつまびとのCDをプレゼントいたします。
ご応募お待ちしております。
毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY
MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月は鹿児島市西郷南洲顕彰館 館長 徳永和喜さんをお迎えしてお送りします。
第二回は高校、大学時代について、お気に入りの曲とともにうかがいました。
番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は前半は『追悼 志村けん ドリフヒット曲集』と題してお送りします
どうぞ次回もお楽しみに!
PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。
M1 スポーツ・ショー行進曲 /コロムビア吹奏楽団 S22.
M2 オリンピック・マーチ / 陸上自衛隊中央音楽隊 S39.
M3 六甲おろし 〜阪神タイガースの歌 / 若山彰 S36 S11.
M4 ドラゴンズの歌 / 伊藤久男 S25.
M5 巨人軍の歌~闘魂こめて / 守屋浩、三鷹淳、若山彰 S38.5
M6 栄冠は君に輝く 〜全国高等学校野球大会の歌 / コロムビア合唱団 S23.
M7 モスラの歌 / ザ・ピーナッツ S36.7公開
さつまびと なつかしの香港
種子島銃恋唄~鉄砲伝来悲話/さつまびと
MY WAY MY MUSIC
M8 夢の中へ / 井上陽水
M9 昭和枯れすすき / さくらと一郎