- Home
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 7月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
7月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
- 2020/7/12
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 7月12日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・ はコメントを受け付けていません


今回前半は『追悼 おは昭的 服部克久ワールドその2』と題してお送りしました。
先週は歌謡曲中心でしたが、今週は子供番組にフォーク、ニューミュージック、さらにオリジナルのテレビテーマ
ソングをお送りしました。本当に幅広いジャンルで活躍された服部さん。その偉業は忘れられないことでしょう。
皆さんの思い出の1曲はございましたでしょうか?
番組中盤は新コーナー『さつまびと なつかしの香港』スタートです。
昭和最後の4年間を香港で過ごされた川井田さん。
その際感じられた香港の魅力、思い出を写真、エッセイ、俳句で綴っていらっしゃいます。
それらをまとめた冊子『香港駐在旅情』からご紹介してまいります。
本日の一句は・・・『激戦の 石碑を囲む 蝉時雨』でした。
コーナーをお聴きになった感想をお送りください。毎月抽選でさつまびとのCDをプレゼントいたします。
ご応募お待ちしております。
毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY
MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月は作家で、出版企画 あさんてさーな代表の出水沢藍子さんをお迎えしてお送りします。
第2回は中学、高校時代、さらにその後の進学の頃の思い出をうかがい、心に残るリクエスト曲をお送りしました。
番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は『夏ヒット アイドル篇』と題してお送りいたします。
どうぞ次回もお楽しみに!
PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。
ではみなさん、新型コロナウイルス感染予防をしっかり心掛けてお過ごし下さい。
M1 光速エスパー/ 望月浩 S42.8~ 編曲
M2 ピンクのバニー / 石毛恭子 S47.2 作曲
M3 卒業写真 / ハイファイセット (’”)S50.2 編曲
M4 フレディもしくは三教街・・・ /さだまさし S61.10 アルバム「帰郷」より
M5 自由の大地 / 新世界紀行テーマ S62.4 スタート
さつまびと なつかしの香港
MY WAY MY MUSIC
M6 ブルーシャトウ / ジャッキー吉川とブルーコメッツ
M7 サウンドオブサイレンス / サイモンとガーファンクル