- Home
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 7月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
7月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
- 2020/7/26
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 7月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・ はコメントを受け付けていません


今回前半は『夏ヒット フォーク・ニューミュージック篇』と題してお送りしました。
こんな時期だからこそ、季節感あふれる瑞々しいヒット曲で元気になっていただきたい。この一心で選曲しました。
タイトルに「夏」が盛り込まれた70年代から80年代にかけてのフォーク・ニューミュージック篇のヒット曲の数々
皆さんのお気に入りの、思い出の1曲はございましたでしょうか?
番組中盤は『さつまびと なつかしの香港』でした。
昭和最後の4年間を香港で過ごされた川井田さん。
その際感じられた香港の魅力、思い出を写真、エッセイ、俳句で綴っていらっしゃいます。
それらをまとめた冊子『香港駐在旅情』からご紹介してまいります。
本日の一句は・・・『うづ高き 月餅たちまち 買はれゆく』でした。
コーナーをお聴きになった感想をお送りください。毎月抽選でさつまびとのCDをプレゼントいたします。
ご応募お待ちしております。
毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY
MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月は作家で、出版企画 あさんてさーな代表の出水沢藍子さんをお迎えしてお送りします。
最終回は現在のお仕事、今後の抱負、さらに心に残るリクエスト曲をお送りしました。
番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は『戦後75年 戦時歌謡を聴く』と題してお送りいたします。
どうぞ次回もお楽しみに!
PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。
ではみなさん、新型コロナウイルス感染予防をしっかり心掛けてお過ごし下さい。
M1 夏休み / よしだたくろう S48.アルバム「元気です」より
M2 夏色のおもいで / チューリップ S48.8
M3 二人の夏 / 愛奴 S50.5
M4 夏の少女 / 南こうせつ S52.6
M5 夏の恋人 / 長渕剛 S56.5
さつまびと なつかしの香港
お釈迦祭り~志布志港町恋唄~/さつまびと
MY WAY MY MUSIC~わが道わが音楽~
M6 涙そうそう / 夏川りみ
M7 島人ぬ宝 / BEGIN