- Home
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 8月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
8月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・
- 2020/8/23
- おはよう!昭和音楽館, 番組
- 8月26日のサンデープレゼントおはよう昭和音楽館は・・・ はコメントを受け付けていません


今回前半は『戦後75年 復興の歌その2』と題してお送りしました。
昭和20年代中頃から後半にかけてのヒット曲の数々
洋画の主題歌のカバー、人気ラジオ番組からの曲、スポーツ関係・・・ヒットも多彩になってまいります。
特にご高齢の皆さんの思い出の曲はございましたでしょうか?
番組中盤は『さつまびと なつかしの香港』でした。
昭和最後の4年間を香港で過ごされた川井田さん。
その際感じられた香港の魅力、思い出を写真、エッセイ、俳句で綴っていらっしゃいます。
それらをまとめた冊子『香港駐在旅情』からご紹介してまいります。
本日の一句は・・・『ビルといふ ビルは聖夜の 光る海』でした。
コーナーをお聴きになった感想をお送りください。毎月抽選でさつまびとのCDをプレゼントいたします。
ご応募お待ちしております。
毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY
MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月はさつま町郷土歴史研究会会長・さつまガイドの三浦哲郎さんをお迎えしてお送りしました。
最終回はさつまガイドの三浦さんおすすめのこれからのさつま町の見どころなどをお気に入りのリクエストとともに
お送りしました。
番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
さあ来週はお待ちかねリクエスト大会をお送りいたします。
さらに!イルカさんのメッセージと新作からの曲をお届け。
どうぞ次回もお楽しみに!
PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。
ではみなさん、新型コロナウイルス感染予防をしっかり心掛けてお過ごし下さい。