- Home
- Oosumi Driving, パーソナリティ, 宮内 ありさ, 番組, 藏屋 留美子
- ✪12月5日(土)【Oosumi Driving】道の駅たるみず 湯っ足り館~リスナープレゼント〈ぶり大将+カンパチ+芋かりんとう〉有♪✪
✪12月5日(土)【Oosumi Driving】道の駅たるみず 湯っ足り館~リスナープレゼント〈ぶり大将+カンパチ+芋かりんとう〉有♪✪
- 2020/12/8
- Oosumi Driving, パーソナリティ, 宮内 ありさ, 番組, 藏屋 留美子
- ✪12月5日(土)【Oosumi Driving】道の駅たるみず 湯っ足り館~リスナープレゼント〈ぶり大将+カンパチ+芋かりんとう〉有♪✪ はコメントを受け付けていません



<番組名>
Oosumi Driving(オオスミドライビング)
<放送日>
12月5日(土)9:30~9:55
<番組内容>
Oosumi Driving♪この番組では大隅半島のドライビング情報
「ひと」・「自然」・「文化」・「食」などについて
取材レポーター「宮内ありさ」が毎週Oosumiを巡ります♪
あなたの街のあの人がラジオで番組に出演しちゃうかも!?
蔵屋留美子は番組の中では「蔵屋ナビ」として展開していきます♪
<今回の取材先>
12月13日(日)まで垂水市にて開催中の<ぶり・かんぱち応援企画>についてお伺いしました♪
今回は・・・
●牛根漁業協同組合 茨木さん
●垂水市役所 水産商工観光課 永田さん
のお二人にご出演頂きました♪
<どんなイベント?>
●持ち帰り用「ぶり・かんぱち丼(どん)」が限定販売
●価格は500円(税込)
●垂水市の特産品である(ぶり大将)と(海の桜勘)の両方が一緒に楽しめます
途中では・・・<牛根大橋>を渡りましたよ♪
桜島もキレイすぎる~♪桜島って見る角度によって魅力が変わりますよね!?
湯っ足り館の営業時間の看板をパシャリ♪足湯の時間は。。。日没まで(笑)
湯っ足り館 周辺マップも是非チェックして下さい♪
取材日には「ぶり・かんぱち丼(どん)」すでに。。。売り切れていました♪本日完売♪
牛根漁協さん!!カッコいい~!!
焼きいも~♪
ぶり大将。。。コレは食べるしかない!!
大人気の手作りみそ♪おススメです!!
ソフトクリーム販売はこちらっ♪
垂水びわ・・・頂きました!!
足湯と桜島と。。。運が良ければイルカも♪
足湯の所で、、、湯っ足りとソフトクリーム頂きました♪
<番組アクセス>
メール oosumi@myufm.jp
FAX 099‐239‐1130
Oosumi Driving:Instagramもチェックしてね♪
<12月5日(土)リスナープレゼント>
★ぶり大将 御頭煮+カンパチびんた煮
★芋かりんとう
をセットにして1名様にプレゼント♪(道の駅たるみず 湯っ足り館にて販売中の商品)
<12月5日(土)リスナープレゼントのご応募>
リスナーのあなたからの番組の感想~大隅半島クリスマスイルミネーションスポット~大隅半島の思い出の場所等を添えて・・・◎お名前/ご住所/連絡先を書いてメール・FAXもしくは番組ページのメールフォームからご応募下さい。応募の締め切りは12月11日(金)まで♪当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます♪
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
そして今月は更に・・・素敵なプレゼント頂きました♪
<12月マンスリープレゼント>
★10/8鹿屋市にオープンしたKOTOBUKI HOTELからペア宿泊券を1名様にプレゼント♪
お部屋はシンプルながらこだわりが光るスタンダードツインルーム。<12月マンスリープレゼントのご応募>
応募条件は、宿泊した後に @kotobukihotel と @oosumidriving
のインスタグラムをフォロー&タグ付けしてアップ出来る方限定となります。応募締切は12/31まで♪KOTOBUKI HOTELに宿泊して行きたい大隅半島の場所などメッセージを添えて
◎お名前/ご住所/連絡先を書いて、番組宛にメール・FAXでご応募下さい。
当選者の方には番組スタッフから連絡し(その際にInstagramの確認も)させて頂きます。
商業ビルをリノベーションしたライフスタイルホテル。
KOTOBUKI HOTELは、鹿屋市の街中にあり大隅ドライビングの拠点にもおすすめ