1.開会年月日 令和2年12月23日(水)
2.開催場所 本社会議室
3.委員の出席
委員総数 7人
出席委員数 5人
出席委員の氏名 副委員長/島津義秀 西みやび/大重康雄/中尾研作/今林吹音
4.議題
毎週土曜日 12月7日月曜日 午後9時00分~9時55分放送
ラジオドラマ「オートリバース」の合評
5.議事の概要
・バイノーラル録音という事だったのでヘッドフォンで聴いてみたが、
海辺にいる感じや雨の音等、臨場感があり演技の深いところまで伝わってきた。
・楽曲は勿論、黒電話の呼び鈴や公衆電話、BOMの雑誌等、懐かしく感じる
事が出来た。
・80年代の青春ストーリーで、世代の合った方には良いもしれないが、
若い方にはどうなのだろうと感じた。
・ラジコ10周年の番組で、何故このラジオドラマを企画したのか疑問であった。
リスナーのターゲットはどこなのか。ラジコとどのように繋がっているのか。
個人的には疑問の多い番組となった。
・「オートリバース」というものをリスナーに問いかけていると感じたが、
昔の方には良いが今の若い方達にはどのように伝わったのかが気になった。
COMPANY
INFORMATIONエフエム鹿児島について
令和2年12月番組審議会議事録
- 投稿日:
- カテゴリー: 番組審議会