1.開会年月日 令和3年9月15日(水)
2.開催場所 本社会議室
3.委員の出席
委員総数 7人
出席委員数 6人
出席委員の氏名 委員長/佐藤文郎 副委員長/島津義秀 西みやび/下竹原恵美
/中尾研作/今林吹音
4.議題
毎週金曜日 午後4時00分~午後7時00分放送「AIR’z 69」の合評
5.議事の概要
・「よりスピーディーに、よりスタイリッシュに、よりステキに」と掲げてはいるが、
どこがスピーディーでスタイリッシュなのか分からなかった。
・DJミックスは、ジャンルにとらわれない選曲で解説も良かったのだが、リスナーの
ロッカーズ認定の仕組みがよく分からなかった。
・DJのノリが良く、番組もスタイリッシュでスムーズに進行され、選曲、曲紹介の
センスがとても良い。
・3時間を1人で進行するのは大変だろうが、ゲストを入れるなどして変化球を交えたり、
サーファーということなので、マリンスポーツの情報を入れても良いのではないか。
・選曲のセンスは抜群に良いのだが、その反面、曲の取り扱い方が気になった。コメント
の入れ方や曲のかけ方をもう少し考えてほしい。
・DJの独特な表現はとても良いが、言葉遣いが気になる部分もあるので気を付けてほしい。
COMPANY
INFORMATIONエフエム鹿児島について
令和3年9月番組審議会議事録
- 投稿日:
- カテゴリー: 番組審議会