リスナーの皆さん、シネマスケープファンの皆さん

今日の番組はいかがでしたか?

どうぞ、番組後はこちらのブログもお楽しみください。

 

さて、今回のテーマは「  夢みる小学校 」 です。

私立の学校法人「きのくに子どもの村学園」に密着したドキュメンタリー作品。

「いただきます」シリーズで「食」と「農」について描いてきたオオタヴィン監督が、本作では「教育」をテーマに、ユニークな教育方針で知られる同学園を取材しています。

全国に設置された5校のうちのひとつである山梨県の「南アルプス子どもの村小学校」をメインに取り上げ、自己決定・個性化・探求学習という3つの原則を掲げる同学園の取り組みを掘り下げていく作品です。

 

同世代の子を持つ私は非常に興味を持ち、刺激も受けました。

つづきは是非、作品をご覧ください。

来週もお楽しみに~。