今週も、日置市伊集院町太田へ。

サキガケ日置市(移)民岡田香織さんにお話を伺いました!

サキガケ日置市(移)民とは、地域おこし協力隊のこと。
日置市に移り住み、新たな視点とスキルを活かした地域資源活用などに取り組みます。

プラスチックの再生に取り組んでいらっしゃる岡田さん。
市内で回収ペットボトルのふたや、吹上浜に漂着したプラスチックを原料に、様々な商品を生み出しています。

ペットボトルのふたを一度溶かして冷やし固めて生まれたコースターはこんな感じ。

他にもバインダーや、飼料・肥料袋から作った名刺入れなど、驚きの商品がいっぱい!
物産館での販売や通信販売なども実施しているそうですので、ぜひチェックしてください。
岡田さんインスタグラム

また、岡田さんがパネリストとして参加するシンポジウムも。
ぜひご参加ください!