5月5日のくろいさでつながろう「我らくろいさ特派員」では、
鹿児島市東千石町の「魂稚喜笑(こんちきしょう)」さんの黒伊佐エピソードを取材・リポート♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■店舗名
魂稚喜笑
■出演者名
お客さま
■住所
鹿児島県鹿児島市東千石町5-21
■電話番号
050-5499-6163
■営業時間
月~土、祝日、祝前日: 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
■定休日
日曜
■店舗概要・特徴
鉄板での調理風景を見られる特等席のカウンターはスタッフとお話ししながらお酒を楽しめます。おひとり様も多くいらっしゃるそう。
はちまき巻いたスタッフが元気とおいしいお料理を提供してくれます。
鹿児島県産の黒豚を使用した豚平焼きは自慢の一品。ふわとろの卵にたっぷりチーズの相性抜群!
■今日はどんな集まり?
会社の同僚です。
4月から鹿児島に来たメンバーもいるので親睦を兼ねて来ました。
■くろいさでカンパイしましょう!
焼酎を飲むようになったのが、1~2年前なんですが、初めておいしい!と思ったのが黒伊佐でした。最近はソーダ割が大好きです!
■くろいさの魅力は?
やっぱり、黒伊佐の味わいの深さは、人生と似ていますよね。
人生の割り方も、黒伊佐の割り方も様々です。
自分のしっくりくる割り方じゃないと、人生も焼酎もおいしくありませんもの。
次はソーダ割のはじける人生にしたいな~
■料理はいかがですか?
とてもおいしいです。
焼酎にあう料理ばかりで、人生もやはりおいしい料理があると豊かになりますよね。
■これからも黒伊佐を楽しんでくださいね
今夜はいい夜になりそうです。
みんなで楽しみまーす!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いっしょに飲んで、じゃべって、笑って。
今夜も「薩摩焼酎 黒伊佐錦」で乾杯!
さぁこれからも、黒伊佐錦の輪がどんどん広がりますよ~
くろいさでつながろう!我らくろいさ特派員のリポートでした♪