今回特集は『深まる秋におセンチソング 涙 編』と題してお送りしました。
切ない気持ちになるとなぜか涙腺がゆるむことってありますよね。
そんな涙をテーマにした曲、今回は昭和40年代のヒットを中心に選んでみました。
皆さんの思い出の、お気に入りの曲はございましたでしょうか?

『シュウテックゴルフ工房 プレゼンツ サンデーナイスオン』 月替わりで県内のゴルフ場をご紹介してまいります。
コロナ禍で距離を保ってアウトドアで健康的に楽しめるスポーツとして注目を集めるゴルフ。
ご参考にしていただければ幸いです。
今月は鹿児島市宮之浦島津ゴルフクラブのご紹介です。
本日のご出演は 島津ゴルフクラブ、キャディーの黒木さんでした。

写真の右からお二人目が黒木さんです。
今月は島津ゴルフクラブからプレゼントがあります。

どうぞふるってご応募ください。コーナーへのご感想もお忘れなく。

なお、シュウテックゴルフ工房についてくわしくは
https://golf-club-206.business.site/
または『鹿児島 シュウテックゴルフ工房』で検索してご覧ください。

後半は毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする『MY WAY MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月は女優、映画プロデューサーで本場大島紬クイーンの小川夏果様のご出演です。

第3週は大学卒業後の小川さんの動き、それに大きな影響を及ぼした大学時代に遭遇した重大事故、お気に入りのリクエスト曲お送りしました。

番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は『秋から冬へ おセンチソング 涙 編その2』と題してお送りします。

PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。

ではみなさん、新型コロナウイルス感染予防をしっかり心掛けてお過ごし下さい。

M1 砂に消えた涙 / 弘田三枝子 S39.12
M2 涙をありがとう / 西郷輝彦 S40.4
M3 涙くんさよなら / 坂本九  S40.5
M4 夕陽が泣いている / ザ・スパイダース  S41.9
M5 スワンの涙/ オックス S43.12 
M6 さらば涙と言おう / 森田健作  S46.2
サンデーナイスオン!島津ゴルフクラブ
M7 赤いスイートピー / 松田聖子 
MY WAY MY MUSIC~わが道わが音楽~
M8  川の流れのように / 美空ひばり
M9 時の流れに身をまかせ / テレサテン