今回前半は『まだまだ元気 80代の歌手特集』と題してお送りしました。
先週に引き続き19日の敬老の日を前にベテランの歌手特集。 先日の加山さんのステージ活動終了は残念ですが、
レコーディングは続けられるとの事。その他の皆さんもいつまでもお元気でお過ごしいただきたいものです。
皆さんの思い出の、お気に入りの曲はございましたでしょうか?

『シュウテックゴルフ工房 プレゼンツ サンデーナイスオン』 
月替わりで県内のゴルフ場をご紹介してまいります。
コロナ禍で距離を保ってアウトドアで健康的に楽しめるスポーツとして注目を集めるゴルフ。
ご参考にしていただければ幸いです。
今月は姶良市蒲生町の蒲生カントリークラブのご紹介です。
本日のご出演は 蒲生カントリークラブ会員の時任義昭さんでした。

写真の右からおふたりめが時任さんです。
なお、シュウテックゴルフ工房についてくわしくは
https://golf-club-206.business.site/
または『鹿児島 シュウテックゴルフ工房』で検索してご覧ください。

後半は毎月各方面で活躍していらっしゃる皆さんにこれまでの歩みをうかがい、思い出の曲をおかけする
『MY WAY MY MUSIC~わが道、そしてわが音楽たち』
今月はアイ♥(ラブ)和牛女子の代表、久留須美鈴さんのご出演です。
今回は畜産農家の日々、ご家族で経営されている玉牧場のお話とお気に入りの曲をお送りしました。

番組では引き続き、特集やジャンルに関わらずお好みの曲のリクエストお待ちしております。
リクエストお気軽にどうぞ。おはがきは〒892-8579、FAXは099-239-1130
メールアドレスは showa@myufm.jp です。たくさんのご参加お待ちしています。
来週は『愛されて半世紀 デビュー50周年の歌手特集』と題してお送りいたします。

PC、スマホで番組が楽しめるアプリ、radikoでは放送後1週間はさかのぼって番組を聴くことができます。
どうぞradikoでもお楽しみ下さい。

ではみなさん、新型コロナウイルス感染予防をしっかり心掛けてお過ごし下さい。

M1 美しいヴィーナス / 加山雄三 S45.6 S12生まれ 85才
M2 函館の女 / 北島三郎 S40.11 S11生まれ 86才
M3 さよならはダンスの後に / 倍賞千恵子 S40.3 S16 81才
M4 おひまなら来てね / 五月みどり S36.5 S14生まれ 82才
M5 真赤なスカーフ / ささきいさお S49.11 S17生まれ 80才
M6 熱き心に / 小林旭 S60.12 S14生まれ 84才
サンデーナイスオン!蒲生カントリークラブ
M7 熱海の夜 / 箱崎晋一郎
MY WAY MY MUSIC~わが道わが音楽~
M8 みずいろの雨 / 八神純子
M9 いっそセレナーデ / 井上陽水