■5周目■
2021年11月1日(月)~11月5日(金)              

11/1(月)【フォロー&霧ツイートキャンペーン】
いざ霧島キャンペーン実行委員会Twitter公式アカウントをフォロー&公式ツイートをリツイートしてくれた方の中から、抽選で1000名様に霧島市特産品をプレゼント!

11/2(火)【LIVE KIRISHIMA】
2019年からスタートしている「リノベーションまちづくり」の動き。今年度は、「霧島で何かチャレンジしたい!」「本業と両立して、面白いことに関わりたい!」そんな方を対象に、温めている想いやアイデアを形にし、実行するプログラム「LIVE KIRISHIMA」を展開しています。

11/3(水)【霧島ふるさと大使】
各種イベントや観光宣伝等で、本市の魅力を広くPRしていただく、霧島ふるさと大使。今年度は10月に引継式が行われ、11月より本格的に活動してまいります。FacebookとInstagramで情報発信を行っていきますので、是非一度ご覧になってみてください!

11/4(木)【紅葉の見ごろ】
例年の見頃は…
11月初旬頃:県道1号線(丸尾~大浪池登山口)、高千穂河原周辺
11月中旬頃:丸尾周辺、県道480号線沿い(樹帯トンネル:神宮周辺~高千穂河原)、横川のけやき
11月下旬頃:霧島神宮とその周辺、神話の里公園、新川渓谷、福山のイチョウ
HPでも情報発信しています。 https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/2021kouyou.html

11/5(金)【霧島イイなの日】
霧島市では、「褒め合うまちへ」を合言葉に、まちづくりへの参画人口増加や、官民一体となった魅力度・認知度向上への取組を推進する「キリシマイスター」事業に取り組んでいます。「イイなの日」は、キリシマイスター事業の一環として始まった取組で、市制施行日である「11月7日」を、語呂合わせで「1(イ)1(イ)7(な)の日」とし、イイなの日前後に様々な取組を行っています。

■4周目■
2021年3月1日(月)~3月5日(金)              

3/1(月)【日当山南洲翁逸話プロジェクションマッピング】
西郷隆盛が幾度も訪れた日当山での逸話「日当山南洲翁逸話」と「日当山侏儒どんとんち話」を基にしたプロジェクションマッピングを、日当山西郷どん村にある西郷どんの宿の障子を使って行っています。内容は、西郷どんが日当山での定宿とした「龍宝家」を訪れる場面からスタートし、日当山で過ごした日々で生まれた逸話に加え、地元住民から今も愛され親しまれる「日当山侏儒どん」についても盛り込まれています。約11分間の映像中、登場人物が鹿児島弁で話す音声も流れますのでお楽しみください。

3/2(火)【龍馬ハネムーンロードを辿ろう】
坂本龍馬と妻のお龍が歩いた霧島のハネムーンロードを辿るスローな旅をお楽しみいただけます。YAMAPアプリ(無料)を使用し、開催期間1ヶ月の間に参加者それぞれのスケジュールでハネムーンロードを辿っていただきます。期間は、令和3年3月1日(月)~3月31日(水)までです。

3/3(水)【ゲンセン霧島茶】
地域ブランド「ゲンセン霧島」に認定されている霧島茶の販売促進及び「霧島茶」の認知度向上を図るため、統一パッケージによる商品を開発し販売中。珈琲は豆にこだわり楽しむ習慣はあるが、お茶に関してはペットボトルのお茶しか飲んだことがない層をターゲットとして設定。急須で淹れて飲む本当のお茶の美味しさを楽しんでもらいたいです。

3/4(木)【地域おこし協力隊の活動】
霧島市地域おこし協力隊の井上さんにお電話でお話伺いました!「霧島ガストロノミー」の活動を担当している井上さん。その中で、イラストやデザインを担当とするもう一人の協力隊と一緒に、SNSを通して、イラストを交えた霧島の食材や取り組みを紹介したり、霧島の大学生と一緒に動画制作などをされているそうです。今後は、霧島の生産者さんや、事業者の方をもっと知ってもらえるよう頑張りますとのことでした♪

3/5(金)【きりしまゆ旅】
霧島の温泉を巡るスタンプラリーで、温泉に浸かりスタンプを集めて申請することで、番付が昇格するごとに、番付ごとのオリジナルグッズをゲットできるというものです。令和2年11月26日からスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーとして「きりしまゆ旅」を再開しました。

■3周目■
2019年12月9日(月)~12月13日(金)

12/9(月)【霧島つつみ】
霧島の食材を2品以上使い、すっぽりと包むことをテーマにした霧島ご当地料理「霧島つつみ」この秋、提供店が増えました!それぞれの店舗が工夫し、特徴的な包み料理ができました。

12/10(火)【山と神様とスマホdeスタンプラリー2019】
従来の紙を使ったスタンプラリーではなく、スマートフォンを活用したデジタルスタンプラリーを、天孫降臨神話のある霊峰・高千穂峰で12月25日(水)まで開催!!

12/11(水)【霧島周遊観光バス】
土日祝日運行の霧島市内の主要観光地をめぐります。霧島神宮など霧島山周辺をめぐる山コースと、黒酢レストランなど錦江湾沿いをめぐる海コースの2コースを設定!車した方限定の特典有り!!九州初の座席が横を向く車両でお楽しみください♪

12/12(木)【ダイヤモンド桜島】
惣陣が丘展望所(霧島市福山町牧之原)では、12月上旬から1月上旬まで、沈む太陽が桜島の山頂に重なりダイヤモンドのように輝く「ダイヤモンド桜島」が見られます。一番の見ごろは山頂の中心に夕日が落ちる12月16日17時2分頃。霧島市から見る桜島は稜線が右肩上がりで縁起がよく、年末年始の運気アップにおすすめ!

12/13(金)【ぐるっと環霧島スタンプラリー】
霧島市、曽於市、湧水町、都城市、小林市、えびの市、高原町の7市町で構成する環霧島会議が主催。各市町のスタンプを1個ずつ集めると、環霧島の特産品などが当たる!期間は2020/1/31まで♪

■特別企画!鹿児島県内スタンプラリースポット■
2019年8月26日(月)~8月30日(金)

8/29(木)【スマホdeスタンプラリー「神様たちの夏休み!降臨だよ全員集合!!」】
霧島市内10ヶ所を巡って、霧島の魅力を体感してください。ポスターやチラシに記載されているQRコードからスマホでホームページにアクセスし、デジタルスタンプ設置位置へGO!スタンプ設置位置へ到着したら、対象スポットをクリック!GPSによる位置情報を照合し「スタンプを押す!」スタンプを5個GETされたかたには、もれなく「オリジナルお守り型チャーム」をプレゼント!スタンプ10個全てGETされた方には、抽選で豪華賞品をプレゼント!

■2周目■
2018年6月24日(月)~6月28日(金)

6/24(月)【霧島つつみ】
霧島の食材を2品以上使い、すっぽりと包むことをテーマにした霧島ご当地料理「霧島つつみ」現在15品11店舗が参加。さらに数を増やしています。 それぞれの店舗が工夫し、特徴的な包み料理ができました。

6/25(火)【霧島国際音楽祭】
今回で40回。音楽監督の堤剛さんをはじめ、国内外の一流音楽家が集い、コンサートの一部は無料か千円程度で聴くことが出来る。マスタークラスでは、一流の音楽家たちを講師に迎え、室内楽の講義が実施。卒業生の中には国内外で活躍する音楽家に成長し、霧島国際音楽祭に演奏家や講師として帰ってくる人も。

6/26(水)【日本一に輝いた霧島茶】
霧島茶は、昨年度の全国茶品評会で2年連続団体1位を獲得するなど、その味は全国でも高い評価。さらにお茶の有機栽培も盛んで、その面積は全国トップクラス!市内には、霧島茶を使ったスイーツを出す店も。有機霧島茶の抹茶とサントリーのウイスキーがコラボした「霧島茶ハイボール」も、市内の十数店舗の飲食店で提供中。

6/27(木)【関平鉱泉】
関平鉱泉は日本で唯一、自治体が経営する霧島市直営のミネラルウォーター製造工場で作られており、品質にこだわった安心・安全な霧島の天然水として販売。古くから切り傷や湿疹、胃腸などの内臓器官の障害に良いとされ、これまで多くの方にご愛飲いただいている。

6/28(金)【JR肥薩線全線開通110周年】
JR肥薩線が、今年の11月で全線開通110周年を迎える。沿線には、県内最古の木造駅舎で、多くの観光客が訪れる嘉例川駅と大隅横川駅がある。開通記念に合わせて、沿線上の自治体や団体では記念イベント等を実施するため協議中。

■GWおすすめスポット■
2019年4月29日(月)~5月3日(金)

5/1(水)【霧島周遊観光バス】
土日祝日に霧島市の主要な観光地を巡ります。連休中は毎日運行!車両は座席が窓側を向く特殊車両で景色を見ながら、大型バスにわずか24席とゆったり。各施設ではご乗車いただいた方限定の特典も。新たに黒酢レストランなど海沿いを走る海コースを追加、霧島神宮などをめぐる山コースも嘉例川駅を追加したり充実したものに!予約優先。予約は鹿児島交通㈱国分営業所へ。

■紅葉スポット■
2018年10月29日(月)~11月2日(金)

11/1(木)【霧島エリアの紅葉!】
県道1号線(丸尾~大浪池登山口)は、人気の紅葉ドライブスポットとなっています。また「霧島神宮」の境内にある階段は、紅葉の撮影スポット。鳥居の朱とモミジの赤が映えます。横川町にあるケヤキ造林は、山一面がケヤキの森で、紅葉時期には黄色に染まった絶景を見ることができます。霧島市福山町にある宮浦宮には、樹齢1000年以上の大きな夫婦イチョウが。紅葉時期には葉が黄色に染まり、散り始めのころにはまるで境内に黄色のじゅうたんを敷いたように黄色一色に染まります。

■1周目■
2018年4月16日(月)~4月20日(金)

4/16(月)【第15回霧島市立和気公園藤まつり】
藤の花で有名な和気公園で、4/21(土)に開催。共同芸能・棒踊り・霧島九面太鼓を、藤の花々とともに楽しめる。

4/17(火)【霧島楽々周遊観光バス】
主要交通拠点から霧島市の主要観光地を滞在しながら巡るバスが誕生!神話から明治維新まで霧島の歴史を巡るコース。九州初導入、座席が窓側に回転する西郷どん号・りょうま号でぜひお楽しみください。

4/18(水)【上野原遺跡】
上野原遺跡は,南に鹿児島湾や桜島,北に霧島連山を望む,鹿児島県霧島市東部の標高約250mの台地上にあります。約9,500年前には定住したムラがつくられ,また約7,500年前には儀式を行う場として,森の恵みを受け,縄文時代の早い段階から多彩な文化が開花し,個性豊かな縄文文化がきずかれました。

4/19(木)【2018年度ゆ旅】
霧島には全国に誇る、豊富な湯量と多くの泉質を持つ温泉があります。その多種多様な温泉を巡ること、それが「きりしまゆ旅」。チラシは霧島温泉観光案内所(霧島温泉市場内)や、霧島市観光案内所(霧島神宮大鳥居横)、その他きりしまゆ旅の対象施設で入手できます。湯に入って申請して番付昇格。プレゼントをゲットしてください!

4/20(金)【日当山西郷どん村】
NHK大河ドラマ「西郷どん」の放送、明治維新150周年を迎えるにあたり、平成29年12月10日(日)に日当山西郷(せご)どん村がオープンしました。西郷どん村には、西郷さんが日当山に滞在した際に宿泊した龍宝家を再現し、展示と交流スペースを備えた「西郷どんの宿」、「日本庭園」、西郷さんが馬をつないだといわれる「龍宝家のイヌマキ」があります。