
シぃ~~ゲルお~~のぉ~~♪♪
出水市出身、ミュージシャン・ギタリスト、腱引き師、写真家と、マルチに活躍する(←自称っ💦)
シーゲル小野が“しどろもどろ”する25分間です。
9/1(金)。今日は、防災の日にちなんで、災害への備えについてお話しました。関東大震災からちょうど100年なんですね💦💦時代は変わり、私たちの生活は、電気やガスなどのライフラインに支えられ、とても便利になった一方で、一度大規模な災害が起きると、途端にパニックになってしまうような、脆弱な一面もあります。もしも…の時に困らないために、日頃からの備えが大切という話なのですが、リスナーの皆さんは、備えはできていますか??
先日の台風6号の影響で、鹿児島ではガソリン不足になりました。軽油はあるけど、ガソリンが無い…。台風は去っても、ガソリンが普段通り供給されるまでに、暫くかかりました💦僕もその煽りを食らった一人…。ガソリンが足りず、収録に車で来ることが出来なかったんです💦やっぱり備えは、大切です。。。
そして、今週の「歌ってあげーる♪♪♪」は、リスナーの方から頂いた体験を歌にしました。タイトルは、『東京の田舎もん』。旅先でのハプニングは、色んな事がありますね(笑)
聞き逃した方は、ぜひRadikoでもお楽しみ頂けます!!!
番組を聞いての反応や、曲の感想などもお待ちしています。番組宛て、メールをお寄せください。
<メッセージ大募集!>
①あなたや周囲の方のしどろもどろエピソード
②シーゲル小野に“歌ってほしい”こと
(出来事・人・物などなんでもOKです)
↑↑どちらでもOK!ぜひメッセージフォームからお送りください!!
<SNS情報>
しどろもどろの『番組公式インスタグラム』では、
人気の“おかえり動画”や収録後の“しどろもどろ動画”など、
インスタでしか見られない動画を配信中!
(公式インスタグラムはコチラ)
公式Twitterもあります!Twitterでは番組情報や
シーゲル小野オフショット写真などが見られます!
(公式Twitterはコチラ)
放送は、9/1(金)、20:30~♪(radikoでもぜひっ!)